金融緩和合戦

世界中で金融緩和が大流行。
今のトレンドはこれだ!
秋冬物は金融緩和色を前面に押し出して、ひな壇はそれ一本で行こうぜ、なんて会話がアパレル業界では飛び交っているんじゃないかと思うでしょう。残念でした。金融緩和色は赤いのか青いのか、明るいのか暗いのかさえわかりません。

ヨーロッパがガタガタなんでECBが全面的にどの国の国債も買い支える、とこれはまあ仕方がないといえば仕方がない判断を下したのは先週のことだったかしら。そしたら一時は10年もの国債金利が8%に届こうかとしていたスペインだったが、なんとなく落ち着いてきちゃった。
落ち着いて見えるが、国債は引き受け手が見つかっただけで、財政赤字が積まれていくことには変わりない。これまでどのくらいつぎ込んできたかわからないが、回復の兆しが見えないのは何故なのかしら。
と疑問に思うと100人くらいのアナリストが100通りの回答を出してくれるので、やっぱり何がなんだかわからない。経済アナリストを信用していないわけじゃないけど、誰かが一度でも「あなたのおっしゃっていた通りでした」とバッチリ当てて、シャッポを脱いだことないんだよね。全員が「こーすればこうなったのに、こーしないから」とか「大きなトレンドとしては私の言った通り」とか大きな顔するもんだからますます腹が立ってくる。
しかも「こうしたから必ず経済は上向きになりました」、じゃなくて「ほら、こんなに悪くなったでしょう」だから、「あーあ」で終わるのよ。
悪くなったこと自慢されてもねえ。

私はまたバブルのようなことが起こって、みんなが「大倉さん、今日はどのキャバクラに行きますか?まかせといてください」ってな調子で、帰りにラーメン食って、タクシー券手渡されて、でもタクシーは全然拾えなくて、というようなことが再現されるようなことは期待していない。
そもそも、バブルが起こったときは私はマジで仕事に浸かりっきりで、いい思いなんかしたことなかったし、すぐに外国に追いやられたんで、日本のバブルというものを身をもって体験したことがない。一度でいいからジュリアナ東京へ行ってみたかったな。
その頃東京へ出張で帰った同僚から、「おい!東京はすごかったぞ。とんでもないことになっている」と聞いて歯軋りしていたもん。何があったんだろうか。

で、アメリカがQE3をやりました。
クィーン・エリザベス3号じゃなくて、第3弾量的緩和です。
何回やっても雇用は改善されないけど、株価だけは上がるんだよな。
お金はそこいら中にだぶついているんで、とりあえずの行き先が株だったり、金だったりするのは当然で、そこへ大干ばつのニュースが伝わってくるから、穀物市場にもどっとお金が流れて、大豆、とうもろこし高騰ということになる。
実体経済が改善されない限り、一息なんかつけませんよ。
長期的な効果は期待できないと思っていたんでQE3はやらないと思ってたんだけど、やっちゃった。

そしたら、昨日は日銀が更なる金融緩和を打ち出しました。
政治家は日銀が金融緩和さえすれば状況は変わると思っているようだけど、それだけで変わるならとっくに変わってなきゃおかしいんじゃないの。どんだけゼロ金利が続いてると思ってんのよ。
私のしみじみ生活もずいぶん長いよ。しみじみ生活は決して嫌いじゃないんだけど、これで食えなくなったときは本当に困るな。

でさあ、国債がどんどん刷られるわけだ。
「日本人の貯蓄量が千数百兆円あって、国債はほとんど日本人が保有しているからなーんの問題もない。あわてるなって」と苦笑いしながら解説する方々が多いが、貯蓄が国債を買う原資になっていて、そのお金で日本の歳出がまかなわれているんですよね。
現在の借入金を含めた日本全体の債務残高はすでに1200兆円を越えていますよ。
もしかしたら、すでに債務超過になってないですかね。
これは一時的なもので、経済が回復すればジャンジャン税金が入ってくるから問題ない、っておっしゃいますが、昨日再上場したJALは今後9年間税金免除ですぜ。JALのことだけ文句言っても仕方ないんだけど。

自分だけいい子になろうなんて気はないけど、若い人がすでに就職できない、派遣でしか働けない、年金もどうなるんだか、という状況を見ると、つけは後世に回してはいかんという気になりませんか。ならないという人もいるな。でも子供がいると、こんなメチャクチャを押し付けるわけにはいかんと真剣に悩んだりします。

確かに「消費税をこのタイミングで上げるのはいかがなものか」という議論はよくわかるけど、小泉氏が首相の時「自分が首相をやっている間は消費税は上げない」と言い放ってから、どんだけ時が過ぎてんのよ。
もう一度念を押しときますが、国内でバランスが取れているというのはもうほとんど幻想ですよ。

経済活性化で必ず言われるのは「財政出動」「消費拡大」だけど、ほんとに「それじゃ」とガンガン国民がお金使い始めたら、国債買えなくなりますよ。それでえーんかねえ。

私、文学部出身でインド哲学専攻と自称する本物の素人なんだけど、誰か私が心から納得できる説明をお願いできませんか。
現在のところ誰も信用しておりません。

バルセローナのグエル公園。ここカタルーニャ州政府も財政難に陥り、中央政府に支援を要請している。中央政府にもお金はない。