な・ん・ま・い・だ

本日の「ごちそうさん」。
ええやん。50超えてもええことやと思うで。

本題。
今でしょ!」ってタイプじゃないんで、自分じゃ一度も使ったことがないです。
どちらかと言えば、明日できることは明日にしよう、タイプです。
流行語って使われててなんぼだから、私は流行語とは無関係な人間だということがわかった。

「倍返し」はたまに奢った時に「次は倍返しで」と使いたいんだけど、最近人に奢ったことなんかないんで使う場面ないし。

「じぇじぇじぇ」は面白いんだけど、自分で言う人っているの?

滝川さんには何の恨みもないし、因縁つけてるんじゃないから、ご本人もファンの皆さんも怒らないでね。
原稿書いた人、振り付けした方がいたんじゃないの。
「自分で考えました」って仰ってるけど。

ずっと黙ってたんだけど、あれ心に黒い闇が広がってくるくらい違和感があるんだけど、私だけなんでしょうか。
いいや、FBで「なんか変」「すごく変」って人が結構いたぜ。
今更裏切らないで欲しい。
あえてこんないちゃもんみたいなこと書くこともないんだけど。

1.「おもてなし」をいちいち区切って発音している趣旨がわからない。
あれは普通に言ったらわからない、という配慮からでしょうか。
でも、あの「おもてなし」に反応した外国メディアはなかったと記憶してるんだけど。

2. なんで「お・も・て・な・し」のあとに不思議な発音で「おもてなし」って言い直し、両手を合わせて頭下げちゃったの?
尼さん?
あの「おもてなし」の発音はフランス語バージョンなのかしら。
「わたし、おもてなし、すごくきにいったね、いつもやってるよ」って人が出てきたら困るなあ。
「おててとおててを合わせて、なーむー」ってCMがあったんだけど知ってる?
女の子が出てきて 手を合わせるって仏壇の宣伝だったんだけど。
娘が好きでね。よくやってましたよ。
あれ思い出しちゃうんだよねー。
だから音声切ってると「な・ん・ま・い・だ」、「なんまいだ」って言ってるみたいにしか見えないのよ。
「ナ・マ・ス・テ」、「ナマステ」と手を合わせて頭下げるんだったら、結構合うんだけどな。そんなに違和感ないし。
オリンピック見に来た外国の方々が「おもてなし」と言いながら手を合わせたらどう対応すればいいのかしら。
「こんにちは」の時だって手なんか合わせないのに。
がっかりさせるとまずいから、やっぱりお寺か神社か墓地にご案内しないとまずいよ。

3.「おもてなし」って英語の「hospitality」を日本語に置き換えたんだろうと思います。間違っちゃいないんだけど、単純に 置換すればいいってことでもないと思うんですよ。
「日本はおもてなしの国ですよ」って言うかな。
「おもてなし」って自分で言わないんじゃないの。
「結納なんだからちゃんとおもてなししなきゃ」はありだと思うんだけど、「本日はせいいっぱいおもてなしをさせていただきます」と言わんでしょ。こういうことは日本的感性からすれば、言わぬが花、なんじゃないの。
「心遣い」ってそういうことでしょ。
外国人相手なんだから言わなきゃわかんないんだよ、ってのも違うなあ。
わかってますよ。
わかる人には。
わからない人には仕方ないんじゃないの。

そんなわけで、決して滝川さんを貶めるような意図があるわけではありません。
あの組み立てが変じゃないですか、とプレゼンテーションを企画したイギリス人に言いたいんざんす。
オリエンタルミステリーをここで滝川さんにお願いすれば行ける、と思ったはずなんだよね。
なんだかねー。
すっかりオリンピックが決まってよかったねームードになってきてるみたいなんだけど、今でも全然納得できていない私は複雑骨折してしまったような気分でございます。

私の個人的流行語大賞は「見通しが立たない」と「秘密は秘密」でございます。

私はイスタンブールがよかったなあ。