お知らせ

写真展、及び写真集

久しぶりに更新したらと思ったら、お知らせかよ、でございます。 お知らせ、お知らせ。私、大倉眞一郎、究極のフリーターは5月7日、皆様が連休でクタクタ、もう遊ぶのにも疲れた、仕事にはもちろん行きたくない、という良き日に写真展を始めることになりま…

D坂文庫、再びの再び

いや、ついに私が思いついた千駄木にある往来堂書店主催D坂文庫が三度目の開催となりました。 こんな嘘をついても意味がないな。 長年続いている往来堂さんの年に二度のD坂文庫キャンペーンに堂々の三度目エントリーとなりました大倉眞一郎でございます。 と…

お詫びと訂正

本日のブログで「そこのみにて光り輝く」の原作が佐藤泰志氏の「海炭市叙景」と書きました。 原作は読んでいないと正直に書きましたが、そこに野崎洋子さんから鋭く「それは違う。海炭市叙景は別に映画化されていて、この映画の原作は別」との指摘を受けまし…

幻野祭でバトル

ちょっと派手にタイトルつけたほうがキャッチーだと悪盛り上がりをしておりますが、バトルはしません。遠藤賢司、PANTA、ヒカシューって知ってる? もう、アイドルでしょ、私の世代じゃ。 下関に来たかな? 来なかったと思うんだけど、来て欲しかったわ。 こ…

働くんだ

特に面接を受けて「採用」という通知を受け取ったわけじゃないんだけど、本日は銀座のカウンターバー、Re:muuで再度店番、洗い物、氷割り、水割り作り、ソーダ割り作り(私の場合、カクテル等はご遠慮いただいております。普段はちゃんとした若者が作ってく…

卒業

なに言ってんのよ、とテレビのニュースをつけるたびに思うのが「OOさん、OOちゃんが本日でこの番組を卒業します。これまで本当にお疲れさまでした」ってやつ。タモリにも「卒業ですね」って声かけんの? 言ってみろよ。「人心一新のため改元します、じゃなく…

大事なお知らせ

本日は3月23日。 もう少しで「ごちそうさん」が終わってしまいますが、少々考えるところがあり、このブログ「大倉眞一郎の迷走」も3月末をもって毎日の更新を止めようと決意いたしました。そんなことが大事かよ、とは誠にごもっとも。 一度同じこと書い…

すみません

映画のタイトルが間違ってアップされていました。 すでにお気づきのように「ウルフ・オブ・ウォールストリート」が正しい題名です。

「ごちそうさん」で始まる理由

本日の「ごちそうさん」。 あれだけ食ってりゃお相撲さんになっているはずだと思っていたら、縦に伸びたお嬢さんに変身しました。 杏さん、いきなり10歳年齢詐称しております。えー、杏主演の「ごちそうさん」が始まり、はや一週間が経ち、毎日一言感想と…

「BOOK BAR」が変わります

昨晩の放送でお話しさせていただいたように、J-WAVEの「BOOK BAR」の放送時間が来週から変わります。 来週からは同じ土曜日、夜11時20分から11時50分までの30分番組になりますよ。思い返せば、今から5年半ちょっと前、カンボジアのシアヌークヴィ…

劇団東京フェスティバルの「泡」

劇団東京フェスティバルというのは、仕事を一緒にしたことがある「きたむらけんじ」さん(名前がひらがななんで読みにくいので括弧つけました)が一人でやっている劇団で、それじゃ、劇団じゃないじゃん、と反撃する人もいるだろうが、これがちゃんと劇団と…

お詫びとお知らせ

昨日のブログは各方面に多大な影響を及ぼし、バカだの神秘だの笑えるだの服買えだの様々なコミュニケーション手段を通じてたくさんの方に読んでいただきました。 ある意味、センセーショナルな記事でございました。 多分、大倉は阿呆だと確信した人の方が多…

本日J-WAVEで特番

昨日の「BOOK BAR」はフジロックの特番で休止となりました。 お楽しみになれたことだと思います。 ようございました。飛ばされた仕返しに、じゃなくて、是非やらせて、とお願いして、本日、夜10時からJ-WAVEで特番をやらせていただくことになりました。タ…

アルメニア特番、28日に放送です

濃い。 自分で作っていてこりゃ濃い番組だわ、としみじみしました。 別にしみじみすることもないか。 まだ完成してませんが。私は別にラジオ番組を作るためにコーカサスの地へ赴いたわけではない。 行きたかったから行っただけ。 目的のない旅は意味がない、…

バーで店番

皆様明日から3日間、銀座のカウンターバーで店番をやることになりました。 普段は超イケメンの男性二人と圭さんという永遠の28歳の美女でおやりになっている。 この店の開店が昨年末のこと。 「開店3日間はただだから来てね」という好条件に引かれ、フラ…

「ザ・マスター」は昨日公開

一つ忘れておりました。 先月22日にとんでもない勘違いをして、「本日公開、絶対見た方がいい」と書きました映画「ザ・マスター」は昨日から公開されております。絶対見た方がいい。

お詫び

私、大変な間違いを犯しておりました。 先ほど知り合いの方からご指摘を受けて気が付いたのですが、本日紹介した「ザ・マスター」は来月22日からの公開でございます。 2月と3月はうるう年以外は曜日が重なるので、ほとんど毎年同じような間違いをしでか…

1月31日

ブログを始めて1年と1ヵ月がたちました、てなことは月の終わりによく書いているから、またネタがないんだろうと思ってる方がいるはずです。そうだといえばそうなんだけど、今日は少し違うんでございます。1日に「とりあえず今年もブログは書くけど、毎日…

「私的Found MUJIの旅。」サイトについてのお知らせ

タイトルそのまんまなんですが、「私的Found MUJIの旅。」のサイトを12月一杯で閉じることになりました。思えばあれは私の娘がまだ幼稚園児だったころの頃のような気もしますが、それば気のせいで今年7月10日にサイトをオープンしました。ラオス、イン…

粘着質的写真展のお知らせ

私の写真が粘着質だというわけではなく、お知らせがしつこすぎると私も分かっていますよ、という趣旨でございます。しかしね、諸君。お知らせはしつこくやんないとみんな忘れちゃうんだよ。 私もギャラリーの展示会のお知らせをよくいただく。興味があるもの…

写真展のお知らせ

また性懲りもなく、と思われる方もいらっしゃるでしょう。 4年位前にもやったからですね。あの時は世界中でとった写真をランダムに数百点パネルのように壁に張り込みました。「何がなんだかよくわからないけど、面白いかも」という方がたくさんだったか、数…

お詫び

皆様、前の記事で「不思議の国アリス症候群」を書いたのは2月27日とどこから出てきたのかわからない日付でご案内してしまいました。私の間違いでございます。 2月7日でした。 探してみて徒労に終わった方がいらっしゃいましたら深くお詫び申し上げます。…

本日、特番

「大倉といえばインド」という偏った見方をされると困るが、そういう側面もないではない。 しかし、実際に住んだこともないしな。怒る人もいるかもしれないから、「インドといえば大倉」ということにはならないように今後とも気をつけます。よろしく願いしま…

聞かせて

「大倉さん。友人の彼女が私のことを大好きだと言ってくれるのですが、私は好きではありません。どうすればいいでしょうか」 「困りましたね、という事態でしょうかね。放っておいていいんじゃないでしょうか」「大倉さん。下痢が止まりません」 「セイロガ…

旅とクラシック音楽

昨日、私が旅をした「私的Found MUJIの旅」のラジオ番組「私的Found MUJIの旅 ラオス篇」が放送されました。OTTAVAというクラシック音楽専門インターネットラジオです。 放送されたあとに何をお知らせしてるのと思うでしょ。 ところが、この番組はインターネ…

本日トーク&スライドショウでございます

今日は「私的Found MUJI」ラオス、インドの旅のトーク&スライドショウが催されます。 と紹介しても、すでに抽選で来ていただける方は決まっているので、こうしてお知らせする意味はないんじゃないか、と思いながらもこのような人前に出るようなイベントは本…

「私的Found MUJIの旅」がアップされました

以前お知らせしました「私的Found MUJIの旅」がすでにアップされています。私のラオス、インドの旅の写真を見て、コラムを読んで、印象的だったことの語りを聞いていただける構成になっています。ラオス、インドに行ったのが3月から4月にかけてですから、…

TALK & SLIDESHOW

昨日に引き続き、お知らせです。「私的Found MUJIの旅」ホームページは7月11日に公開されますが、7月26日に「無印良品×OTTAVA MUJI to Go Special ラオス・インドの旅 TALK & SLIDESHOW」が開催されます。 これはOTTAVA animatoのプレゼンター、ゲレン…

「私的Found MUJIの旅」公開迫る

くー、苦節2ヶ月ちょっと、あら、2ヶ月しかたってない?半年くらい大変だった気がするんだけど。 ともあれ、ようやくここまでこぎつけた。3月から4月にかけて、ラオス、インドの旅に出ておりました。ブログも結構お休みしちゃって、もう読んでくれる人い…